1:Baaaaaaaaφ ★:2015/02/04(水) 15:15:25.00 ID:???*.net
文具は、いつの時代も子供たちの「憧れ」だが、心を躍らせた文具は世代によってガラリと変わる。

高度経済成長(1954~1973年)まっ只中の1960年代、小中学生が憧れたのは「実用品」としての文具だった。この時代、明らかな子供向け商品はそれほど多くなく、小中学生は大人が持つ高品質で実用性が高い文具に恋い焦がれた。

(中略)

『uni』は1ダースで買うと、プラスチックの箱がついてきた。それを筆箱として使うことが、一種のステータスでもあった。1965年発売の『アーム筆入』も時代を象徴する品だ。〈象が踏んでも壊れない〉のCMで人気に火が付いた。

「“本当に壊れないのか”と、筆箱に飛び乗る子供がたくさんいた。あまりに激しく力をかけて壊れてしまうことも(笑い)」(50代会社員)

前述した『uni』や、消しゴムのベストセラー『MONO』(1969年発売)など、この時代に生まれた大ヒット文具は現在も多く流通するロングセラーとなっている。

※下記リンクより一部抜粋。全文・関連記事はソースで
http://www.news-postseven.com/archives/20150204_301362.html



80年代



2:自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:18:25.57 ID:RqEtA5Fy0.net
あーこんなの持ってたわw懐かしい
ボタン押して鉛筆削りとか消しゴム仕舞うとことか
休み時間にボタン押して遊んでた、って感じだったけど
4:自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:20:28.53 ID:xAS0tD7P0.net
カンペンケース
12:自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:28:57.39 ID:t/cVLP+H0.net
>>4
授業中やテスト中に落とすと注目の的だったな
5:自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:21:03.76 ID:tg20NkCB0.net
俺はカンペ世代だったな
6:自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:22:22.53 ID:VjgXUAXe0.net
そもそも、何で筆箱って買い換えしてたんだろうか?
丈夫なのを買ってれば、10年は使えるのにね。
7:自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:22:51.70 ID:9swUPONd0.net
4面の筆箱持ってたわ
落っことすと中身がばらけて悲惨なことに
8:自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:26:47.57 ID:hexayDOJO.net
知らない、象が踏んでも壊れないなんて知らない
11:自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:28:50.11 ID:Ni9N86UH0.net
筆箱なら中学高校はクツワの方愛用してた。

まだあるのかなと思ったら、会社もあるし売ってるんだな。
13:自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:29:32.94 ID:Bidvni0I0.net
やっぱ変形する奴が最強だわ
15:自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:31:34.11 ID:ytGKMoBJ0.net
プラスチックのばかみたいにごつい筆箱使ってたなあw
16:自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:31:54.58 ID:vVFJdgwj0.net
あの頃にかえりたい
17:自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:33:50.53 ID:C0mHfOz30.net
ってか、アーム筆入れ 今でも持ってるんだけどw。
18:自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:35:44.85 ID:fj9ms17s0.net
「像が踏んでも壊れない」とCMで子供が試すように誘惑し、踏み壊して買い替えさせるという凄いビジネスモデルを考案した会社なんだよ。
19:自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:36:05.74 ID:LbKr9R6n0.net
>「“本当に壊れないのか”と、筆箱に飛び乗る子供がたくさんいた。あまりに激しく力をかけて壊れてしまうことも(笑い)」

壊れたら詐欺じゃね?
37:自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:59:55.88 ID:pmMtPsnD0.net
>>19
象が踏むみたいにゆっくり力掛ければ大丈夫なんだが、机の上から飛び降りるみたいな一瞬で掛かる衝撃には弱いんだよ。
54:自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:08:47.45 ID:SnxOdWQb0.net
>>19
詐欺ではないかと国会で問題になったことがある
会社側がアーム筆入れと金槌を国会議員全部に送ったんだっけ
壊せるものなら壊してみろってw
22:自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:37:36.73 ID:UqO/Nl+iO.net
シャーペンの芯でゴールド芯とか実用上何の意味も無いのに喜んで買ってたな
24:自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:43:30.05 ID:/KZGPvBJ0.net
>>1
80年代の方に入っているのは独の名門・STAEDTLEの鉛筆だな。
25:自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:44:16.43 ID:cW25Ntqr0.net
エスパークス揃えてただろ?
29:自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:48:01.62 ID:Q6nz/g8j0.net
>>25
うおお懐かしい
学校で禁止令がでた
28:自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:46:26.06 ID:VHOfs8hS0.net
磁石で開く筆入れ
ユニボール
30:自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:48:45.80 ID:hyfMX1Dc0.net
ハイユニが子供の間では最高ブランドだったな

大人になってからはステッドラー・マルスルモグラフっていうのを使ってた
今思えば、描き味よりブランドで心情は子供と一緒だったw
31:自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:49:14.44 ID:KvEnJrwF0.net
俺は昔からトンボ鉛筆w
アーム筆入れってまだあったのか?w
35:自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 15:58:04.17 ID:W4bM2xJe0.net
三菱鉛筆のユニだったかのケースをそのまま筆箱にしていた時期があった
38:自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:00:51.74 ID:ETkfc4bR0.net
貧乏なオレ様は筆箱ならぬ布製筆袋でした。
39:自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:03:20.84 ID:v8YTWzt00.net
像が踏んでも壊れないは俺も持っていたな。
中身は親が職場で貰って来たスキルクラフトのボールペンと
黄色い消しゴム付きの鉛筆(濃さはのNo.1からNo.3まで有った)だったな。
41:自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:09:20.45 ID:Qi0SF/FM0.net
俺は文房具は全てBOXYで統一してた。
46:自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 16:28:56.47 ID:WrnJmZAy0.net
>>1
今はこんなの。





53:自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:05:17.01 ID:c7pBfeC00.net
なんだかんだで中学以降は布製のシンプルな奴が一番使いやすい。
57:自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:22:24.06 ID:UzorCDQp0.net
ふにゃふにゃ下敷きもはやってたな
58:自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 17:36:50.51 ID:c7pBfeC00.net
>>57
蛍光色の持ってたわ。
社会人になった今考えると、ボールペンの時はあれ便利。売ってるかな。
60:自治スレでLR変更等議論中:2015/02/04(水) 19:53:10.00 ID:SmvE2SpP0.net
安定のオッサンホイホイw
【文具】ロングセラーの続く「アーム筆入」
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1423030525