1:◆sRJYpneS5Y:2014/12/12(金)13:56:49 ???
(CNN) 米海軍は、新開発のレーザー兵器「LaWS」を使って無人機や小型船を破壊する実験に成功したとして、ペルシャ湾で9~11月にかけて行った実験の映像を10日に公開した。

海軍研究所によると、実験では海軍の輸送揚陸艦「ポンス」にレーザー兵器を搭載し、無人機や小型船などの目標を破壊することに成功した。映像には狙った目標が火を噴く様子が映っている。ポンスの司令官は実験の成功を受け、同艦にLaWSを装備することを許可したという。海軍研究所は「艦長の権限の下、同艦が危険にさらされた場合はこのレーザーシステムで艦を守る」と伝えている。

海軍によれば、弾頭に爆弾を搭載した従来の兵器に比べてレーザー兵器は安全性が高く、コスト効率も高い。1発当たりのコストは1ドル未満で済むという。



※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://www.cnn.co.jp/usa/35057800.html

Laser Weapon System (LaWS)
2:名無しさん@おーぷん:2014/12/12(金)14:02:01 iJ3
>>1では許可となっているが既に配備のようで
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141211/k10013895441000.html

30㌔㍗級ではまだ一番の小物フフフてとこか
3:名無しさん@おーぷん:2014/12/12(金)14:05:36 iJ3
ゲームパッド入力かよ!
5:名無しさん@おーぷん:2014/12/12(金)14:14:12 1pL
ミサイルや爆弾などにいずれ取って代われるほどなのかね
軍オタ的にはどうなの
6:名無しさん@おーぷん:2014/12/12(金)14:18:29 Dcb

軍ヲタ的には、迎撃兵器とは派手な発射音と煙と共に発射され、TNT爆薬で派手に目標が破壊されなきゃ美しくない。
8:名無しさん@おーぷん:2014/12/12(金)14:20:56 l1D
目がぁ、目があああぁぁぁ!!
10:名無しさん@おーぷん:2014/12/12(金)14:23:44 QVa
雨の日に使えるの?
11:名無しさん@おーぷん:2014/12/12(金)14:24:34 LRW
中共が高速ミサイルでもアメリカは光線兵器で
12:名無しさん@おーぷん:2014/12/12(金)14:24:42 aKr
雲の向こうの標的に使えるの?
15:名無しさん@おーぷん:2014/12/12(金)14:28:26 iJ3
>>12
>>1のは射程1㌔くらいで雨天順延とかなんとか
13:名無しさん@おーぷん:2014/12/12(金)14:24:51 QVa
当たり前だけど、射線は見えないね。
いきなり目標が火を噴く
14:名無しさん@おーぷん:2014/12/12(金)14:24:59 FJS
ピンクパンサー3で見たよ
国連のビルかなんかが消滅しちゃうの
17:名無しさん@おーぷん:2014/12/12(金)14:30:09 DHa
>>14
構造上重要な柱を一本切断、強度的にもう使えまい、とか地味なビル破壊になりそう
16:名無しさん@おーぷん:2014/12/12(金)14:29:11 aKr
映画「宇宙戦争」で見た。ああいうのと、フツーのレーザーを並列で開発する理由は何?
18:名無しさん@おーぷん:2014/12/12(金)14:31:23 iJ3
リアルでレーザー砲のレンズ磨きな時代になったのね
19:名無しさん@おーぷん:2014/12/12(金)14:36:16 8nx
1ドル払うから撃たせろ
22:名無しさん@おーぷん:2014/12/12(金)14:44:20 Wp0
面白いけど実戦向きじゃないな
23:名無しさん@おーぷん:2014/12/12(金)15:07:21 aKr
>>22
なぜ?
24:名無しさん@おーぷん:2014/12/12(金)15:10:34 tmQ
>>23
雨霧煙幕排気ガス水しぶきで威力減射程も短い
今はね
27:名無しさん@おーぷん:2014/12/12(金)15:55:10 mC0
>>24
大出力レーザーだと射線上にある霧・雲などの水滴は瞬時に蒸発するから減衰しない
25:名無しさん@おーぷん:2014/12/12(金)15:17:12 qHo
連射できるのかどうか不明だけど、周りのものが突然に弾け飛ぶのは、心理的にも効果あると思う。
26:名無しさん@おーぷん:2014/12/12(金)15:54:14 buB
レーザーソードはそろそろかな。
30:名無しさん@おーぷん:2014/12/12(金)16:31:13 ajg
ギザギザの赤い光線と音は出ないのか?
31:名無しさん@おーぷん:2014/12/12(金)16:49:11 TmU
ステルスの次はミラー装甲だな
32:名無しさん@おーぷん:2014/12/12(金)16:52:40 mC0
コーナーキューブミラーで打ち返せるのか実験はよ
41:名無しさん@おーぷん:2014/12/12(金)19:30:59 vEN
しょうがないにゃぁ、じゃ日本はメガ粒子砲でー

>>32
これかい?


33:名無しさん@おーぷん:2014/12/12(金)17:10:56 oGC
コスパいいのか。俺も次の買い替えの時にはレーザーにするわ。
34:名無しさん@おーぷん:2014/12/12(金)17:17:12 QOG
レーザー届く距離まで無人機接近されたらもうミサイル誘導されるんじゃね?
CIWS的な使い方するものでもなさそうだし、非対象戦兵器なのかね。
35:名無しさん@おーぷん:2014/12/12(金)17:21:22 Vvu
弾速=光速なら標的への見越し計算いらんのね
標的の速度も方向も知る必要がなく、見たまま撃つってことだよね
自動迎撃の仕組みが凄く簡素化出来そう
37:名無しさん@おーぷん:2014/12/12(金)17:30:01 Lls
ずっと照射しないといけないの?
40:グナッシー:2014/12/12(金)18:44:14 OQi
>>37
それ古いレーザー兵器なんじゃね? 

映像見たけど、単発で撃ってるようだし。
38:名無しさん@おーぷん:2014/12/12(金)17:48:46 DHa
これで1発たった1ドルなんだからヤフオクドームの屋根開閉に電力100万円かかるが事実だったら屋根がメルトダウンしてる
39:名無しさん@おーぷん:2014/12/12(金)17:56:56 TmU
>>38
wikiより
約20分で全開閉する。一度の開閉にかかる費用は約100万円。
その内、屋根を開閉する電気代が20万円で、人件費など諸費用が80万円になる

らしい
45:名無しさん@おーぷん:2014/12/12(金)20:49:36 3SR
ミサイル撃ち落とせるようになったらいいな
46:名無しさん@おーぷん:2014/12/12(金)21:21:31 ZpI
出力と設備が全然違うのだろうけど、実験ではミサイルや迫撃砲の弾を落としてんだよなー
後何年かでレールガンも始まるんだったか
42:名無しさん@おーぷん:2014/12/12(金)20:31:37 TWU
威力ままでも携行可能サイズになったら脅威だな。
あと、ビーーーってのを想像してたんだけど違うんだな。
43:名無しさん@おーぷん:2014/12/12(金)20:42:50 vZ7
まだまだ進化しそうだし戦争が一変するかも知れんね
【軍事】新開発のレーザー兵器、目標破壊の実験映像を公開 米海軍 [H26/12/12]
引用元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1418360209