1: ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★:2015/10/27(火) 21:33:11.92 ID:GBR12Jdl*.net
日本郵便は27日、千葉県浦安市の浦安郵便局で、マイナンバー制度の番号通知カード1通を別の世帯に配達するミスがあったと発表した。
日本郵便によると、通知カードの誤配達は全国で初めてという。

日本郵便によると、差出人の浦安市から26日、通知カードが誤って別の人に配達されたとの連絡が浦安郵便局にあり、発覚した。



※下記リンクより一部抜粋。全文・関連記事はソースで
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/10/27/kiji/K20151027011400040.html
2:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 21:34:01.19 ID:IlTcik6k0.net
まだ来てねぇ
72:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 23:58:47.83 ID:YodTyKxB0.net
>>2
もれもだ
57:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 22:29:47.39 ID:t+Q+4K6l0.net
>>2
下記サイトへ掲載されてからだから、見ておけばいい

通知カードの郵便局への差出し状況
https://www.kojinbango-card.go.jp/cgi-bin/tsuchicard/jokyo.cgi
6:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 21:35:48.95 ID:R9xE36lN0.net
来る気配がないんだが。。
18:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 21:46:47.09 ID:cQk7HJ9W0.net
>>2>>6
局員が大変にならないように、
11月末まで少しずつ発送するから、
最大であと1ヶ月待て。
7:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 21:36:18.56 ID:PkOe1n7O0.net
簡易書留の事故は珍しい事案
9:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 21:37:59.84 ID:ARas7sDy0.net
ところで、郵便局は公務員では無くなったので
当然、外国人が働いているんだよね
マイナンバーねえ……
10:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 21:38:27.49 ID:BoTLB4bC0.net
書留の郵便事故って相当やばい話だよね。
51:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 22:21:22.01 ID:XQZVULtw0.net
>>10
昔と違って公務員じゃなくなったから処分甘々でしょ(-。-;
61:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 22:45:08.73 ID:eiWJSUiL0.net
>>51
逆だよ
昔は揉み消しが効いたけど、今は無理
しかも連来責任で班員およびその部の給料に影響する
63:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 22:55:03.71 ID:XQZVULtw0.net
>>61
昔は郵政監察制度があって厳しかったような(-。-;
67:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 23:08:53.14 ID:By3q1ZOf0.net
>>63
今もあるし
69:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 23:21:18.49 ID:XQZVULtw0.net
>>67
郵政監察官と違って司法警察権がないのですが…
12:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 21:40:48.13 ID:F/QVVQ0bO.net
つか、どーでもいいよw

いちいち問題視するくらいヤバいもんなら最初から配るな
14:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 21:42:50.69 ID:lExrgYkV0.net
簡易書留の意味無いじゃん
これは由々しき事態だぞ
23:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 21:48:32.45 ID:cQk7HJ9W0.net
>>14
5万円の補償額が設定されてるんだから、
一部がどっか行くは前提だよ。
17:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 21:46:30.55 ID:mWt4Xe1V0.net
ポストに入れるわけじゃないのにどうやったら誤配達になるんだ?
同姓同名さん?
22:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 21:48:05.55 ID:aq7IQlvc0.net
これ、間違って受け取った人が黙ってたらどうなってたんだろうね
25:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 21:52:57.95 ID:puK54QWM0.net
全ての世帯に手渡しなんて無理
他の配達も有るんだからな
27:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 21:54:42.05 ID:yAnkl2aR0.net
期限1か月設けて役所に取りにいくのが一番いい
取りに来ない世帯だけ郵送するか役所の職員が個別訪問
28:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 21:55:46.94 ID:W0BufVTJ0.net
騒ぎすぎ毎年保険証配達してんだろ
38:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 22:02:34.06 ID:63t5Kbbk0.net
>>28
それ国保だけ
社保や健保組合の人は会社でもらうし、毎年更新でもない
マイナンバーは全住民、赤ちゃんから老人まで、外国人留学生とかも含む
配る世帯数の桁が違うわ
30:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 21:57:24.18 ID:HRTEwk/S0.net
まあ全世帯に配ろうってんだから
ミスが出るのは既定路線だろうし

政府がとにかく国民総背番号制をやりたくて強引にでもやり切るつもりなのが何かにつけ出ているよ
32:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 22:00:06.70 ID:TKipTaTq0.net
人災で流出もこれからもあるだろう
窓口でもきっと起こりえる
41:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 22:04:33.82 ID:fjHkUYv40.net
全世帯に配るんだから誤配はあるだろうって思ってた
すぐ番号変えてくれるんだから被害はねーよ
45:名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 22:08:58.34 ID:JYXP/bjM0.net
>>41
すぐでもない
再配達は来年な
74:名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 00:18:02.96 ID:OEynYZDk0.net
全ての世帯に全て同じ封筒とか前代未聞の簡易書留じゃね
普通の書留よりクッソ誤配し易そう
【社会】マイナンバー通知カード、全国初の誤配達は千葉の浦安郵便局
引用元:http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1445949191