1:あずささん ★:2015/10/09(金) 17:55:13.70 ID:???*.net
欧州連合(EU)の専門機関である欧州食品安全機関(EFSA)が8日発表した調査結果によると、イエバエ、コオロギ、カイコなどの昆虫は、鶏肉、牛肉、豚肉などに代わる安全で栄養価が高く、環境にやさしい食品・飼料として利用できる可能性があり、食料安全保障や温暖化防止へのメリットが大きいという。

(中略)

EFSAの報告書は、昆虫を料理に取り入れることで「将来の消費パターンを急速に変える可能性がある」と指摘した。
また、食用として流通させる場合は、何らかの加工処理が必要であり、エビの皮をむくのと同じように、コオロギの羽や足などの部分は除くべきだろうとも述べた。



※下記リンクより一部抜粋。全文・関連記事はソースで
http://jp.reuters.com/article/2015/10/09/flies-worms-eu-idJPKCN0S30I720151009
2:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 17:56:09.40 ID:k1ohYVS10.net
難民に食べさせるつもりか
50:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 18:24:52.55 ID:xr9AAtxj0.net
>>2
これだね。
イナゴにイナゴ食わせればいいのにw
3:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 17:56:11.56 ID:C3cNAB000.net
ヨーロッパだけで食えよw
5:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 17:57:43.60 ID:mwxo6cBX0.net
海無し県、大勝利!
8:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 17:58:52.50 ID:EHRf3QuM0.net
いいえ
私は遠慮しておきます
9:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 17:59:05.35 ID:UZbhcGhH0.net
誰が食うかよw
10:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 17:59:08.17 ID:eIDp2YI+0.net
イエバエは人糞にたかる
って兎の目で見た
134:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 19:33:07.03 ID:KGhLfKpj0.net
>>10
「イエバエ」Wikipediaより

イエバエはイエバエ科に属すハエの一種。
世界に広く分布し、体長は1cm前後、名の通り人家に多く発生し、ヒトが暮らす多くの場所で最も目に付くハエの1つである。
ヒトの排泄物や腐った食物などを好み、多くの感染症を媒介する。
11:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 17:59:44.22 ID:A7uXT5q30.net
普通に食ってますが何か?
81:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 18:50:14.80 ID:oeDDqkpGO.net
>>11
長野県民めっけ!
12:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 18:00:39.09 ID:OjkVwqSU0.net
カイコって宇宙食だっけ?なんかの漫画で見たような
13:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 18:01:26.79 ID:o0otKt/aO.net
虫なんか日本でも昔から食ってるじゃん
14:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 18:04:09.91 ID:e3mO0U5HO.net
昔、飼ってた犬がよくハエとか食べてたなぁw
16:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 18:05:05.69 ID:vr5Xwt1H0.net
虫はいやー
18:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 18:06:16.63 ID:Uq/ewBbs0.net
正直、エビ・カニなんて昆虫みたいだけど、何故か抵抗がない
結局、慣れなんだろう
39:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 18:21:03.55 ID:7hxatvA50.net
>>18
エビ・かにが地上で泥まみれの中から取ってくるんだったらだいぶ印象は変わるとおもうw
45:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 18:23:19.74 ID:cDyQIpBO0.net
>>18
そのうち超特大バイオゴキブリとか食用で出てきて
カニ並みのその足に吸い付いて中の髄液チューチューしたりするのかもね
55:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 18:26:34.90 ID:7/k4B8P60.net
>>18
磯部に居るから食えそうな気がしてるだけで
シャコなんか台所に居たらスリッパで叩きつぶすと思うな。
155:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 19:48:18.61 ID:p1qLpJM90.net
>>55
庭石ひっくり返して大量に蠢いてるの見つけたら失神するわ
19:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 18:06:49.30 ID:GOEPJYAw0.net
コオロギなら頑張れば食える
ハエは無理
20:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 18:09:13.72 ID:/ypWFC+30.net
コオロギの幼虫とゴキブリの幼虫って似てるよね
21:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 18:09:22.39 ID:MEnZtGBU0.net
犬猫はちょくちょく虫を食ってるよな
23:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 18:10:08.76 ID:rRhTWTcYO.net
イナゴ食べるしね。猫が殿様バッタみたいなのをよくバリバリ食べていたが、美味しいのかな。
25:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 18:13:59.14 ID:6ucPalJL0.net
安全性保証できるのかね
奇人変人コーナー最終回みたいになったら困る
28:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 18:15:08.17 ID:FlK0oid70.net
シャコ食えるなら平気だろ
31:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 18:16:25.78 ID:axQQr/tW0.net
粉微塵にでもしてくれないと食えそうにない
35:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 18:18:13.51 ID:sYoUrRZj0.net
外はカリカリ、噛むとブチュってはじけて中はジューシー。
40:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 18:21:36.37 ID:FdGKy7TQ0.net
生か乾燥かで違ってくるな
43:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 18:23:06.77 ID:ThzkdbCm0.net
名古屋では昔からコオロギに味噌つけて揚げて食べてるよ
47:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 18:24:34.02 ID:FYQ5hmu90.net
イエバエって蛆虫のことでしょうか?
49:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 18:24:48.17 ID:FdGKy7TQ0.net
最初は原型のわからない
カレーの具とかからだろうね
51:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 18:25:31.68 ID:W4VC/bA40.net
蛆虫は無理、イナゴ食えるならコオロギもいけそうだが
54:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 18:26:28.28 ID:dZcA36fG0.net
セミは旨そうに見えるな
56:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 18:26:48.65 ID:V08caUQH0.net
人口多すぎなのだろう

いい加減アフリカと中国で避妊を推奨しろ
62:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 18:29:47.29 ID:PLA0sDxM0.net
>>56
アフリカはあれだけ子供が飢え死にしてるのに何で対策しないのか不思議だよね
172:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 19:57:51.56 ID:ERBVmglj0.net
>>62
飢え死にするからいっぱい産むんじゃね
63:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 18:30:47.06 ID:eGUESRZIO.net
せめてエネルギーバーみたいに見て分からないようにしてくれ
足とか眼球残ってたら地面に叩き付けるわ
70:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 18:37:40.30 ID:m1+tpctRO.net
コオロギと蚕はともかくハエはなあ
74:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 18:43:17.71 ID:+bxHBYucO.net
俺は無理だけど小さい頃からやれば抵抗なくなるんだろうな
76:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 18:46:41.66 ID:k16qjOrQ0.net
タイとかカンボジアもコオロギ食べるよ
唐揚げにすればわしも喰える
109:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 19:19:17.23 ID:kky4APja0.net
>>76
俺もタイで食用コオロギ食った
唐揚げにするとサクサクの食感でうまい

味はエビに似てる。ビール好きならつまみとして結構いける
77:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 18:47:03.13 ID:bFUzSwbR0.net
セミは焼くとエビのような味がする
83:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 18:54:00.66 ID:anUAni250.net
季節で偏っちゃうけどわざわざ養殖するのかね
つうか食用の虫や異物混入の話が多いのは結構本気ってことかね
85:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 19:00:44.08 ID:m+lK6QZI0.net
>>83
コオロギは養殖技術がある。
釣りえさの蛆虫があるので、ウジも養殖技術があるのでしょう。
90:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 19:06:12.10 ID:ZJgEJ65sO.net
カイコは韓国の屋台でよく売ってる
92:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 19:09:36.24 ID:KZDEhFWr0.net
>>90
紙コップに入ってるヤツだよね
アレあんまり美味しくないなあ
111:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 19:20:35.43 ID:l/P/LmZs0.net
>>92
長野県民的にもあれはダメ
佃煮ぐらいしっとりしてるのだと美味しい
ご飯の友に最高だよ
93:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 19:09:39.30 ID:AiRov3Vv0.net
難民に食わす気まんまん
97:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 19:13:33.40 ID:paSASCae0.net
そんなに安価に大量生産できるもんかね
100:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 19:15:45.98 ID:FkjIGMnd0.net
養殖魚の餌に良さげ
101:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 19:15:46.53 ID:opq9AX2f0.net
コオロギはないわー
102:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 19:16:09.03 ID:sG3JGw3I0.net
おいしく調理できるならなんでもいいです
108:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 19:19:14.09 ID:HppB/nGzO.net
言い出しっぺが食わないとか。
123:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 19:27:25.38 ID:gxHGo1RQ0.net
フレークやブロックにして、ガキの頃から食わせればいーだろ

なんで大人に原型をすすめんだよwww
138:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 19:35:37.76 ID:S+y3TmLH0.net
ハエだけは絶対に嫌
どちらか選べるんなら断然コオロギだわ
148:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 19:44:54.57 ID:oEGfBuVTO.net
ハエだと蛆虫が栄養価高い。
151:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 19:46:41.58 ID:+CzRHPKkO.net
蛆虫は旨いぞ?
勿論無菌で育てたのだが かなり美味!!
171:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 19:56:58.31 ID:b2PMNk/M0.net
いやいや、EUさん
どんだけ困ってんの?
176:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 20:03:25.70 ID:Zm4vfIyN0.net
料理に混入してもクレーム受け付けないのかな
199:名無しさん@1周年:2015/10/09(金) 20:27:21.24 ID:EE9wZbpG0.net
問題は栄養価じゃなく味なんだが
【国際】イエバエやコオロギは安全で高栄養、EUが食用の可能性検討
引用元:http://daily.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1444380913